意識高い系こじらせてニートになっちゃった大卒漫画家志望の末路

”描かない人”の絵の練習、ニートになっちゃった経緯、田舎移住失敗談、クズがやってみた自己啓発など。

高2が卒展に行かないと取り返しがつかなくなる理由

こんにちは、竹刀ケイコです。

毎日クロッキー続いています。

 

今週はこちら。3週目です。

f:id:shinai_k_ko:20190213181828p:plain

鉛筆やマーカー、ボールペンなど画材を変えて気分転換しています。

これも続ける工夫ですね。

前までは意識高い系として「同じ画材じゃないと~」という謎の強迫観念で同じ画材にこだわってましたが^^;

 

さて、今回はタイトルの通り美大芸大、専門学校などの卒業制作展(以下、卒展)について書きます。

私が卒業制作を失敗した話はまた頃合い見て書きますが(メンタル削られるので)、

今回は来場する側としての話を。

 

高校2年生が卒展に行かないと取り返しがつかなくなる理由

  1. 高3では遅い理由
  2. アーカイブでは上位作品しか見れない
  3. オープンキャンパスや体験授業ではなく卒展を勧める理由

 

ニートが進路について語ってても説得力皆無とは思いますが、

高校時代は意識高い系を発揮し、大学から専門学校から足を運びまくって情報収集をしていました。また、入学したからこそ各学校広報の裏側も知ることができたため、

その経験に基づいて書かせていただきます。

 

 

1.高3では遅い理由

卒展の開催時期は2~3月。

高3の2~3月と言えばほとんどの場合進路が決まっている時期ですね。したがって、卒展の内容を判断材料にして進路選びが出来るのは高2までとなります。

 

卒展は、2~4年間の学びの集大成を発表する場。

会場には、そこに入学した未来の自分が居るようなものです。

もちろん入学してからの努力はその人次第ですが、全体の完成度からその学校の教育の質が見えてきます。

これ以上ない進路の判断材料ですので、高2までに行くことをおすすめします。

 

2.アーカイブでは上位作品しか見れない

「会場に行けなくても、後日学校のホームページや、作品集を見れば良いのでは?」

という考えもあると思います。

ここで気をつけたいのは、学校側も学生作品のことはPR材料と分かって扱っているということです。

良い作品を選んで載せ、全体の質を高く見せるのは普通だと思います。

当然、私の作品は掲載されてません。

 

しかし、卒展では良い作品も悪い作品ももれなく展示されています。

全体の質を把握したい、ありのままを見たいという方は卒展へGO!

 

3.オープンキャンパスや体験授業ではなく卒展を勧める理由

 

何といっても、自分の未来をイメージしやすいからです。

高校卒業後の進路選びの基準として、「なりたい自分になれるかどうか」があると思います。そのなりたい自分は2~4年後、この展示場に居るのか、作品を飾っているのか。

作品や学生さんの様子を見て、そこに居る自分をイメージして、しっくり来れば志望すれば良いと思うのです。

 

オープンキャンパスや体験授業の時期はあくまでその年度の途中です。

しかし、卒業間近の学生さんの様子の方が、自分のゴールをイメージしやすいですよね。(卒業はゴールではなく出発という話もありますが、あくまで一つの節目として)

卒業間近の学生さんを見れるのは卒展ぐらいだと思います。

ですので、卒展を見るのをおすすめします。

 

という訳で、「高2が卒展に行かないと取り返しがつかなくなる理由」をお伝えしました。現ニートが偉そうにすみません。意識高い系の片鱗出てきましたね。

 

堅苦しくなってしまいましたが、卒展では色々な作品が見れて単純に楽しいものですので、肩の力を抜いて、楽しんで見て回っていただければと思います。

 

後悔のない進路選びをされることを願っています。

 

なんで美大卒なのに絵が描けないの?

こんにちは、竹刀ケイコです。

 

前回から始まりましたこちらの企画。

【ガチ検証】美大卒なのに描けない人が毎日クロッキーでどこまで上手くなるのか!?

続いております。

 

f:id:shinai_k_ko:20190205232421j:plain

 

相変わらずクオリティは低いですが、

続けることが大事だと思って続けます。

 

そもそもなぜ美大出てるのにまともな絵が描けないの?

と思いますよね。

初めにお伝えしたいのは、出身の大学は一切悪くなく、

私自身に問題があったからということです。

 

なので、今後もし出身大学が特定されるようなことがあっても、

大学のことは責めないでいただきたい・・・・・・出身大学にはとても感謝しているのです。

 

では、美大美大でも、絵を描く学部ではなかったから?

というのも違います。絵の授業もあり、作品の合評とかもあるタイプの学部です。

 

今思うと原因は、

・先延ばし癖があるのに変に完璧主義で凝り出したら終わらない

・計画を立てたり実行するのが苦手で提出はいつもギリギリ(或いは間に合わない)

・注意力散漫でひとつのことに集中するのが苦手

こういったADHD特有の弱点にあったと分析しています。

 

ただ、ADHDが悪いので私は悪くありません!という訳ではなく、

そういった弱点にきちんと向き合って、もっと早く自分がADHDだと気づいて対策を講じるべきだったと反省しています。

 

 

卒業制作で大失敗やらかして、ちょっと自分は異常ではないか?と思い、自分の思う弱点をネットで検索したらADHDにヒットし、調べたらほとんど当てはまっていたので気付いたんですね。

今では、自分の弱点について自分が悪い!と責めて終わるのではなく、特性として受け入れ、早めに対策が打てるようになったので、生活が大分楽になりました。

 

卒業制作のことは今でも思い出すと辛いですが、私と同じ失敗をして凹む人が少しでも減るように、いずれ記事にしたいと思います。

 

では。

 

【ガチ検証】毎日クロッキーの記録はじめます!

こんにちは。竹刀ケイコです。

投稿までの期間の長さにまた意識高いだけ系のダメなとこ出てますね。

その間は派遣のバイトしたり体調崩したり年末年始の用事片付けたりしてました。

絵はあいかわらず落書き程度の繰り返し止まり・・・・・・

 

これではイカン!!!!!

 

ちゃんとブログを更新しなければ・・・・・・

でも載せる記事がない・・・・・・作ろう・・・・・・

 

ということで始まりました。

【ガチ検証】美大卒なのに描けない人が毎日クロッキーでどこまで上手くなるのか!?

 

週一投稿目指します。まずはこちら。

f:id:shinai_k_ko:20190129221528j:plain

毎日クロッキー2019_0121-0127

 

最初の一週間の記録です。とても美大卒とは思えぬクオリティ・・・・・・

ポーズマニアックスというサイトで、90秒のクロッキーをしています。

 

1日2枚ノートを埋める目標でやります。

週1記録をまとめてアップ、月に1回、その月の最初と最後の比較画像をアップ予定です。

 

クロッキーは高校時代や大学時代もそれなりにしていたのですが、

卒業以降は全くやってません。2~3年のブランクですね。

3日坊主常習犯の竹刀ですが、ブログに載せようと思ったらなんとか続きました。

 

他にも画力向上のために色々やろうと思っているのですが、

今まであれもこれもやるぞ!→ひとつも続かない、という失敗を繰り返しているので、

まずはクロッキーを軸に習慣付けます!

 

また、私が意識高い系こじらせて美大ニートになっちゃった経緯マンガも制作中ですので、乞うご期待!

 

 

【描かない漫画家志望】美大卒ニート、絵のレベル現状を把握してみた。

どうも、竹刀ケイコです。

最初の記事を投稿してから早3週間。週3回投稿の目標しょっぱなから破ってますね。

“完璧にできないクセに完璧主義人間”の悪いとこ早速出てます。

 

気を取り直して、絵の練習をアップしていきたいのですが、

まずは現状を把握しよう!ということで、3枚絵を仕上げました。

 

①男性年齢別描き分け

f:id:shinai_k_ko:20181115205851j:plain

 

②女性年齢別描き分け

f:id:shinai_k_ko:20181115205931j:plain

 

③全身図(男・女それぞれ)

f:id:shinai_k_ko:20181115210248j:plain

 

よく、お絵描き講座やそういう学校で、

「絵が上手い子はいっぱい居るけどイケメン・美少女ばっかりで年齢描き分け出来ない人が多いんですよね~」とか、

「右向きバストアップばかりじゃなくて、ちゃんと全身描かないと~」

みたいなことは言われがちだと思うので、それを描いてみました。

 

みなさんお察しの通り、普段描かないことで目を背けていた弱点が浮き彫りになりまくってます。

(デッサン狂い、線のゆがみ、表情が硬い、30・40代が特に分かりにくい、立体把握できてないので色塗りにごまかしがある、etc・・・)

 

大学卒業後はまともに絵を仕上げるということをほとんどせず(在学中も大概ですが)、ノートに落書きをして描いた気になる作業をやってたらまだ良い方、という生活だったので、塗りというものを久しぶりにやりました。

 

さらに私の先延ばしクズっぷりを披露すると、

ペンタブレットの左に付いてるショートカット用のボタンあるじゃないですか。

 

今回初めて設定しました。

 

今まで使ったことなくて、ctrl+Zで戻ってたし、ブラシサイズは手動で変えてました・・・・・・。

美大4年通っててこれは酷い。

 

重度の先延ばし人間なので、算数の省略計算とかも、いつまで経っても省略の仕方覚えずに一から計算するやり方のままとか、そんなエピソードがごろごろあります。

それがこんなところにも現れているんですね。

 

今回こんなブログを立ち上げて、せっかく変わろうとしているのだし、と思って設定してみたらめっちゃ便利ですね!!

 

今回載せた絵をビフォーとして、練習して、また同じ題材で描いたときの違いを記録していこうと思っています。

 

では。

このブログについて

初めまして。竹刀ケイコです。

こんなブログ名ですが明るく生きています。

 

このブログでは、

意識高い系をこじらせ、大学卒業後2年間モラトリアム期間を延ばしただけみたいな就職をし、上司に精神病んで退職、その後フリーター(半分ニート)になってしまった人の日常、経緯、その他もろもろを更新していこうと思っています。

 

◆簡単なスペック

美大出身20代

・学生時から漫画家志望なのに一回も投稿してない(持ち込み数回のみ)

ADHDの傾向あり

・絵が上達しない方の人←ここ重要

 

◆「スペック:絵が上達しない方の人」について

「絵が上達しない人」で検索するとまず最初にでてくる、「まんがでわかる絵の上達する人しない人」という漫画をご存知でしょうか?

あの、「するひと君」と「しない君」のやつです。しない君の典型例が私だと思っていただければ話早いです。また、絵が上達しない人にありがちなこととか、漫画家になれない人の特徴とかで検索すると、だいたいの項目に当てはまってる人です。

竹刀ケイコのペンネームは「しない」「系」から来ています(戒め)。

 

このブログのコンセプトは(意識高い系なのですぐコンセプトとか言っちゃう)、私の失敗を晒すことで、似たことで悩んでいる人が反面教師にするとともに、「こんな人でも生きているんだから大丈夫だ!」と、1ミリでも誰かの励みになったらいいな!です。どうか気楽にお付き合いください。

 

◆どんな記事を書くの??

メインカテゴリー

・描かない人が挑戦!絵の練習リアルタイムビフォーアフター

 →週一ペースで更新。最初に現在の絵の状況をビフォーとして載せています。

・どうしてこうなっちゃったの?本人が振り返るターニングポイント

 →なぜ描くのが好きじゃないのに漫画家志望?~私がニートになるまでの経緯。

・コミュ障なのに新卒で田舎に移住しちゃった人の末路レポ

 →初めての就職が田舎。そこであったいいこと悪いこと。

・クズでも効果があった自己啓発系の手法

 →出来ないクセに完璧主義。先延ばし常習犯の特効薬とは?

 

おまけ

・美人は参考にならん!本当に肌が荒れまくっている人のスキンケアレビュー

・好きなものをひたすら褒めるだけの記事

 

メインは週2~3回、おまけは不定期更新の予定です。

お楽しみに!!